※2019年5月24日、追記しています。
日頃より、ビゼンのエステティックや
コスメの通信販売をご利用下さっている皆様、
誠に有難うございます。
私が心の中でかねてより計画していた
ビゼン隠れ家プライベートサロン再開に向けて
準備に入りましたので、その告知です。
告知の前に・・・
営業エリアのご案内と
再開日のお知らせだけするのが従来です。
そもそも当店は、
フェイシャルやブライダルエステのエステティック業であり、
肌に直接触れる接客業です。
「どんなエステティシャンが私を綺麗にしてくれるの?」
美容師業と同じ業種で
’人(技術者)’に何かしらの魅力を感じ、
予約を入れます。
ですから、ビゼンとしてのお店以前に、
私が’人’として、なぜ再開をしようかに至った背景をお伝えするのが
大切なことだと感じました。
今後、隠れ家プライベートサロンで営業を再開してから
担当させて頂くであろう皆様への感謝の気持ちを込めて
少し長くなりますが、以下ご紹介します。
さて、当店ビゼンは創業以来、
技術者でもありながらエステティシャンを務めております私美知ですが、
昨年春の結婚を機に
沖縄那覇市で営業をしていた隠れ家プライベートサロンを締め、
5月より創業地でもあり、故郷でもある
嫁ぎ先の愛知県三河地区で
活動場所ががらり変わりまして
地元だけでなく、
南は沖縄からも引き続きご予約のお問合せを頂いておりました。
三河地区でのご予約は出張エステとしてお受けしていますが
沖縄の場合、いざ出張費を頂いての料金を説明しますと
現実には渡航出張には至りませんでした。
そもそも移転したのはこちら都合なので
私が採算ある集客を渡航先でもして、
金銭的にリスクを抑えながら
お受けできたのかもしれません。
私が独身時代で
自営業としてエステサロンを営業していた時、
まさに同じ状況で渡航出張エステを実施していた時があります。
当たり前ですが、
リスクを背負っていました。
それでも、
予約がある限りは精一杯対応したい、という思いで営業していましたが
リスクある限り、継続しません。
出張費など一切気にしない高い料金設定をせず、
あくまで良識のある健全なサービスで営業したいですし
そもそも今の私は、家族がいるため
当時のようなリスクを背負ってまでも単独営業は厳しく、
結果的に力不足となりました。
また、私自身妊活中でもあるので
この先、技術者として健全に続けられるか
方向性を模索することになりました。
どんな環境でもやりぬくんだ!
私の好きな仕事だからがんばる!
と私がどれだけ心に誓おうとやはりお仕事ですから、
’人(予約)’
’空間’
’経営(収支)’
このバランスは
エステサロンとして
お店以前に、いち仕事として
冷静にならなければいけません。
’人(予約)’ですが第一に、
メラメラ燃える野心があろうと、
宣伝広告を駆使しようと、
予約がなければそもそも営業は成り立ちません。
たとえば、
某老舗ブランドで養った技術やキャリアでもって
高価な石を仕入れて、ジュエリーを製作しても
お金を出してあなたのジュエリーが買いたいの!
というお客さんがいなければ、
自営業だった場合、お仕事とは言えないのと同様です。
また、予算の事情など
エステサービスを提供する’空間’が整えられないのなら、
出張やシェアサロンを利用するなどしなければなりませんし
やはり、賃貸成り、お店独自の空間があることは
一つの信用になります。
また、
’経営(収支)’を考えられなければ、
仕入れもできませんし、
環境も整えられず、
そもそも営業が行き詰まります。
そういったことを念頭に
先月、個人的に引っ越しをした環境がプラスに加わったことで
’人(予約)’
’空間’
’経営(収支)’
どれかが飛びぬけて優れているわけでもなく、
かといって欠け過ぎているわけでもなく、
エステティシャンとして、
エステサロンとして、
健全に無理のなく続けられる、という条件が整ったことに気づき、
隠れ家プライベートサロンを再開するに至りました。
特に工事はしませんが
室内美化をしたいので
再開の準備にしばらく取りかかかります。
ということで、長くなりましたが
今のところ告知できる内容のみ、
以下詳細をご案内します。
隠れ家プライベートサロン再開日: 準備出来次第
サロン場所: 愛知県岡崎市井田西町
最寄り駅: 愛知環状線 北岡崎駅から徒歩10分
無料駐車場: 1台
住居賃貸内の1室を
エステサロンをします。
場所は町名までの公開となり、
詳細はご予約が完了した方へのみお知らせします。
お車でお越し頂けるよう
無料駐車場を1台ご用意しました。
電車を利用される場合でも
最寄り駅から徒歩圏内でお越し頂ける場所にあります。
重ねまして、
私自身が妊活中のため
「突然ですが半年後に産休のため営業をお休みします。」
ということもあるためそれでも、
「ブライダルエステ数カ月プランのご希望したい!」
と頂いた場合は、
お受けできるかできないかその都度、相談しながら
対応させて頂けたらと思っています。
隠れ家プライベートサロンとして
再開日が確定しましたら、再度
告知させて頂きます。
予めご了承下さいませ。
さいごに
つらつら綴りましたが、それでも
「ビゼンに予約したい。」とお声を頂けるまでは
数より質、を大切にしながら
足りないところは自分なりに補いつつ、
穏やかながらでも続けられればと思っています。
しかし、
私がどれだけ野心を抱こうが、
営業環境を整えようが、
健康上の問題、
家庭の事情が絡んでしまったら
エステティシャンとして続けたくても、続けられません。
その時は、遅かれ早かれ
いつか必ず来ます。
私がエステティシャンとして引退しても
エステサロンとしてビゼンは継続できるのか、
それともお店としても閉店するのか、
今はまだ分かりませんが、
私ができることは、目の前の事を丁寧にこなすことだけですので
日々の積み重ねを大切に務めたいと思っています。
いろいろありますが、このような環境が整っていることは
陰ながら支えてくれている主人や家族、
引き続きご利用頂く方や友人、
またこれまで私のキャリア形成に携わって下さった人や環境以外の
何者でもありません。
この場を借りて、御礼を申し上げます。
いつも、ありがとうございます。
※2019年5月24日、追記しています。
=======================
=======================
posted by Michi at 09:21|
Comment(0)
|
告知・自己紹介