隠し味、少々。

2023年02月02日

小さな怪我と大きな怪我。

怪我2.JPG

おはようございます晴れ

つい先日お正月を
迎えたばかりなのに
もう2月わーい(嬉しい顔)

なんて
気でおります
私ですが
当ブログを読んで下さっている方は
いかがお過ごしでしょうか。

関連がないような
あるような
冒頭の画像ですが
指先を強打し
血豆ができた様子です。

ある夜
真っ暗な部屋で
戸を閉めた拍子に
指を挟んだという
なんとも
どじな事故です。

運が悪いと一大事・・・
なんて想像すると恐ろしい。

この程度で済んで
幸いなのですが・・・
どれだけ健康に気づかい
食べるものに注意を払い
内科が健やかを保っている
つもりも
怪我は避けられないたらーっ(汗)

しみじみ実感した
一月でした。



怪我1.jpg

怪我繋がりで
もう一つ。

画像は
夫の手ですが
赤く丸した指の先端が
沿っているのが
見えますでしょうか。

去年の秋頃、
仕事中に
鉄のハンマーで・・・

説明を続けるだけで
おぞましいもうやだ〜(悲しい顔)

はい、それが起こってしまい
本人曰く
骨が一部砕けたのかも、
とのことでした。

一時は
爪が変形していたのですが
月日が経ち
押さえても
痛みがなくなったので
これにて完治。

後遺症は
画像の様子と
一回り
小さくなった爪。

いやはや
夫も私も
身体が資本だと
重々理解していますが
怪我だけは
どうしようもない。

細心の注意を払って行動を
しているつもりでも
思わぬアクシデントは
日常に潜んでいるので
今日も事故無く
健やかに暮らせますように
と願うばかり。

ということで
1月も
いろいろありましたが
こうしてなんとか
小さな怪我を除けば
健やかに
2月を迎えられましたひらめき

周りで支えてくださる方や
こうしてブログを読んで下さる方の
反応が
私の支えになっていまして
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

2月は
確定申告に取り掛かったり
春野菜の苗作りが始まったり
個人的に
余裕のない月に
なりそうですが
平穏な日々が
送れたら幸いです。

改めまして
2月もどうぞよろしくお願いいたします黒ハート




* * * * * * * * *
2019年冬から
家庭菜園を始めまして
3年後から
自然農法です。
* * * * * * * * *

ぴかぴか(新しい)Instagram michi.elegancestyle
#主婦の家庭料理 #家庭菜園 #自然農法 #伝統野菜 #伝統果実 #手作り料理 #身体に優しい料理 #野草茶
次項有ビゼン公式HPbizenjapan.com

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Powered by さくらのブログ