おはようございます

いよいよ
いよいよ
本年最終月ですね。
個人的感覚ですが
家庭菜園を始め
四季をこれまで以上に
意識するようになったことで
時間が
とても早く過ぎていく感覚がありますが
これを読んで下さっている方々は
いかがお過ごしでしょうか。
気温の変化を
肌身で感じられた11月、
当ブログの目を通してくださった方や
当店の通販をご利用くださっているお客さまや
日頃よりお世話になっている皆々様へ
当月もお世話になり
ありがとうございます!
12月も
どうぞよろしくお願いいたします。
冒頭の画像は・・・
へたり始めた
南瓜ちゃんたち

この子たちは
夏に購入しました。
その時のブログ

地元の農家さん直市や
無人野菜市で
手に入れまして
室内では
観賞用ついでに
棚の上にずっと
置いていました。
部屋が温か過ぎたか
11月頃から
へたりはじめました。
南瓜の実の状態は
ものによっては半年以上
腐らず食せた経験があるので
今回は早かった。
のは、
おそらく
保存場所が
問題だったかと思います。
温度差の少ない
涼しい場所に置かないと
だめですね

近日、
習いたての
南瓜の保存食を作ってみるので
後日ブログで
更新したいと思っています

それでは
どなた様も
穏やかに
健やかに
今年最終月を
過ごせますように。
【美容・旅/居心地いい暮らしの最新記事】
- 断ったおくすりたち。
- 小さな怪我と大きな怪我。
- 去年の振り返りと抱負。掃除の大切さと、自..
- 太ってしまいました。
- 立ち止まる勇気。行ってみないと分からない..
- 高所作業の補助係りで外壁の修繕工事。
- 手作りした誕生日プレゼントたち。
- 父、入院後に手術、そして退院。さらに。
- 7月の始まりと体調管理、そして創業200..
- 車のセルフ名義変更が完了しました、運輸局..
- 車庫証明の変更と車両名義変更をします。
- 今週のあれこれ。
- 母、大腿骨転子部骨折から1か月、後編。・..
- 母、大腿骨転子部骨折から1か月。
- あんずじゃなくて、棗でした。
- あんずを食べながら・・・怒涛の数日を振り..
- 今年最後の記事、一年の振り返り。
- 再び訪れた母と私の苦難。
- 息の長いトマト;レセプションパーティ兼忘..
- ゲスト訪問と頂き物。