隠し味、少々。

2022年11月18日

猫ちゃんとの会話。

不思議.jpg

こんばんは三日月

灯油ストーブを
離れられない私ですが
このブログを読んで下さっている方は
どうお過ごしでしょうか。

さて、
実家で9月下旬に
チビ猫ちゃんを
保護しまして

あまりの体調の悪さに
一時は
どうなるかと
冷や冷やしましたが
おかげさまで
すくすく成長中です猫



元気過ぎて
噛みまくる
おてんばちゃんに
なりましたが
目に入れても痛くないほど
愛らしい。

行動範囲は
成長と共に広がり
いつの間にか
母の特等席を
牛耳ります。

野生の本能よ、
どこへ行った・・・。

不思議3.jpg

おチビちゃんが
人だったら
おそらく5、6歳くらいでしょうか。

なんとこの猫ちゃん、
反応が
まるで人のようなんです。

もしかして
言葉を理解してる?

と思わせるような
反応をしたり、
仕草をします。

会話すると
目を見てくるし。

調べてみたら
猫は人の言葉を
2割程度理解している、
と知りました。

本当なのかな。

理屈はともあれ
母もいつの間にか
夢中になってしまい
今ではおチビちゃん中心の
生活空間に
なりつつあります。

不思議2.jpg



おチビちゃんの
存在は
実家に光を燈しました。

ペット療法と
例えたら
いいのでしょうか。

母も
父も
表情が明るくなって
前向きな生活を
以前より送っているような
気がしてなりません。

本当に良かったひらめき

不思議4.JPG

時々
狂ったように
狂暴化して
小さな体なのに
真剣に痛いことしてきますが
寝ている時は
無条件にかわいい。

天使ちゃんだわーい(嬉しい顔)

我が家へ
来てくれて
本当にありがとうかわいい

そんなこんなの
11月中旬を
過ごしております。

どなたさまも
健やかな時間を
お送りくださいハートたち(複数ハート)



* * * * * * * * *
2019年冬から
家庭菜園を始めまして
2022年から
自然農法にしてみました。
* * * * * * * * *

ぴかぴか(新しい)Instagram michi.elegancestyle
#主婦の家庭料理 #家庭菜園 #自然農法 #伝統野菜 #伝統果実 #手作り料理 #身体に優しい料理 #野草茶
次項有ビゼン公式HPbizenjapan.com

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Powered by さくらのブログ