
昨日、何日ぶり?に雨が降ってくれたせいか
今朝キッチンに降りてきたら
エアコンオンを忘れていたくらい
暑さ和らぐ。
雨のない連日を喜んでいる青いトマトたちは
鳥が狙う前に収穫。
こうして日向ぼっこさせて
早く赤くなあれ。
熟したら
ケチャップを仕込もう。
昨日畑を耕しついでに
シソをこいできて
今朝、おかか入りおにぎりをば。
シソを荒切して
鰹節と塩と醤油を混ぜる。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
イカの醤油煮と梅干しを包んでみた。
今日夫のランチは
このおにぎり2つ。

夫婦して
今年に入り5キロの減量に成功していて
秘訣は若干の夏バテと小食。
食欲はあるのだけれど
量があまり、ね。
海も猛暑が異常らしく
タイ、キス、黒鯛が
いれ食い状態のようです。
その豊富な黒鯛と
柳橋市場で仕入れた新鮮なマグロを
パート先で買いましたら
夫が珍しく握ってくれました。

握りは、苦手。
とても難しい。

ここにキュウリを添えて
とはいかず。
梅雨に続いた異常な雨は
レタスやキュウリなどの収穫を落とし
値段が例年の?倍にはねあがり
主婦にとっては深刻。
我が家は
自分の畑で採れた旬の野菜を食すように
今年から切り替えているので
正直こうした影響は受けない。
ここがちょっとでも畑をやっている側の強みというか
その分、収穫時期は
同じ食材を食べ続けないといけない飽きは
避けられないけれど。
恐るべし猛暑にも
生き延びなければなりませんので
旬の桃で鎮静してみよう。

叔母からもらった高級桃。
滅多に口に入れられん。
あまりに美味しくって
この感動を再び味わいたく
種子を畑に植えてみる。
一体何年後に実をつけるのかしら。
そもそも実がなるのか
楽しみがまた一つ。
私の夏バテ気味の原因は
髪にあり。
なんと
胸より下まで伸びておりまして。
きっと長髪さんの頭部は
そうでない人と2度以上
温度差生まれているのでは
なかろうかというくらい
畑仕事に長髪がまったく向かないことを知ったこの夏。
いい加減にしなければと
思っていましたら
美容室を自宅にオープンしたお友達が
以前モデルをしたお礼にと
カットをプレゼントしてくれた。
素敵な美容室にうっとり居心地よくいますと
あっさり40センチの断髪。
涼しく、軽快、傷んだ髪が無くなって
サラサラヘアに。

気分良くなったところで
パート先でオシャレして、なんて
職場はイケイケの現場仕事なので
オシャレは不要な現場でございまして。
ならば
久しぶりにドレスアップして
パーティなんぞに参加して
オシャレな空間で
新しい交流をして( ^ω^)・・・。
も悪くない。
現実は
たまった洗濯物が待っているし
収穫した野菜たちが待っているし
畑も行きたいし。
そんなこんなの主婦
平穏な一日の始まり。

【主婦の無添加家庭料理の最新記事】
- 自然の味、抜群の牡蠣アヒージョ。
- 夫のいない生活、2日目。
- 畑の様子。
- 緑茶の試飲。
- 西尾市産の緑茶飲み比べ。
- 大麦の種子蒔き準備、と自家製豆乳失敗の巻..
- 秋の旬、栗と落花生掘りと、四角豆の開花。..
- これが我が家のブレンド茶。
- 台風一過にニラの収穫。
- 秋野菜、種まきの準備。
- 隠し味と、いろいろあった8月。
- シソの賢い食し方。そして紫蘇、づくし。
- 葱が無くてもたこ焼き。
- これぞオーガニック系、カカオ入り黒糖蒸し..
- おくらと、辛い大根を使った1品。
- ヒマワリの種子から来年は油を取りたい。
- 無心になれる草刈り。
- 絶好のチャンス。
- どてかカボチャを使って2品作る。
- 採れたてトウモロコシのサラダと、いろいろ..