
数日前に夏みかんを絞り
フレッシュなジュースを作って。
ボトルに保存したら
2日経ってしまい
慌てて飲んでみたら。
しゅわっ、と喉に刺すような何か。
何度飲んでみても
喉に感じるピリピリ感は、
どうやら微炭酸だ。
黒糖シロップを少し配合したので
そのせいで発酵したのかと思っていて
試しに調べてみたら
どうやら殺菌用に使っていたわずかな重曹が
夏みかんの成分と反応して
自然な微炭酸を生んだよう。

カラカラに乾いた喉の渇きを潤しただけでなく
30度を超えた日中の暑さを
ほんのひと時、爽快にしてくれて
気づくと、ボトル半分くらい減ってしまった。
旬な果実を
旬な時期に頂く
自然が生んだ恵み。

【主婦の無添加家庭料理の最新記事】