隠し味、少々。

2023年02月21日

今年の味噌仕込み。

味噌.jpg

こんばんは晴れ

温かくなったり
寒くなったり
三寒四温の2月。

個人事業主や
一定額の副収入が
ある方にとって
確定申告の
作成月でしょうか。

私も
その一人ですたらーっ(汗)

そんな忙しない春ですが
味噌仕込みに
適した時期でも
ありますぴかぴか(新しい)

冒頭の画像は
一昨年、
人生初の味噌作りをしている最中で
蒸した大豆を
必死で
潰している模様ですサーチ(調べる)

これで
ちゃんとお味噌が
出来るのかなあ
なんて
ドキドキしながら
潰していました。



続きを読む

2023年02月19日

断ったおくすりたち。

米麹0.jpg

おはようございます晴れ

着々と
米麹の仕込みが
進み
足りない大豆を注文して
仕込みに専念する私ですが
早い、早すぎる
2月中旬に
あわわしていますたらーっ(汗)

当ブログを
読んで下さっている方は
どんな2月を
お過ごしでしょうか。

さてさて
突然ですが・・・

このブログは
私の日々の心の整理を
家庭菜園や
家庭料理に交えつつ
記録のように残していますが
拙いネタだし
文章の間違いは多々あるし

それでも
目を通している方が
一定数
居てくださるのは
お金には変えられない
自信や励ましに
なっておりまして
ありがたい限りですがわーい(嬉しい顔)

中でも
注目度高い記事は
’亜鉛不足と、インスリンが高すぎました。’の続き

ですひらめき

そんな背景を見ていますと

健康に真剣に向き合っていたり、
妊活で悩まれていたり、
私だけじゃないんだなあと
垣間見ることができ
続きを
更新してみますねメモ

続きを読む

2023年02月15日

感謝のバレンタインデー。

バレンタインデー6.jpg
おはようございます晴れ

ポカポカ陽気に
喜んだのもつかの間、
再びぐっと冷え込んだ
ここ三河地方ですが
ブログを読んで下さっている方々は
いかがお過ごしでしょうか。

先日は
バレンタインデーでしたね揺れるハート

私は今年
手作りしました。

冒頭の画像が
分かりにくいかもですが
カカオフレンチトーストですひらめき

作り方を
まとめまするんるん

続きを読む

2023年02月06日

【家庭菜園】2月の種子撒き

2月の種子撒き.jpg

おはようございます晴れ

2月にはいり
私の住んでいる地域では
昼間10度を
超える温かさですグッド(上向き矢印)

このブログを読んで下さっている
方々の地域は
いかがでしょうか。

家庭菜園者にとって
2月は
夏野菜の栽培に向けて
やることが増えますかわいい


続きを読む

2023年02月02日

小さな怪我と大きな怪我。

怪我2.JPG

おはようございます晴れ

つい先日お正月を
迎えたばかりなのに
もう2月わーい(嬉しい顔)

なんて
気でおります
私ですが
当ブログを読んで下さっている方は
いかがお過ごしでしょうか。

関連がないような
あるような
冒頭の画像ですが
指先を強打し
血豆ができた様子です。

ある夜
真っ暗な部屋で
戸を閉めた拍子に
指を挟んだという
なんとも
どじな事故です。

運が悪いと一大事・・・
なんて想像すると恐ろしい。

この程度で済んで
幸いなのですが・・・
どれだけ健康に気づかい
食べるものに注意を払い
内科が健やかを保っている
つもりも
怪我は避けられないたらーっ(汗)

しみじみ実感した
一月でした。

続きを読む
Powered by さくらのブログ