隠し味、少々。

2023年01月25日

今年一番の最強寒波と共に。

あきません1.JPG

おはようございます雪

冷えます。

ここまで寒いのは
珍しい私の地元です。

冒頭の画像ですが
朝6時半の朝、
室内の窓は
結露が凍ってしまい
開かない様子ですがく〜(落胆した顔)
続きを読む

2023年01月17日

そうだ、納豆が食べたい!

納豆.jpg

こんにちは晴れ

寒くなったり、
春かと思える陽気だったり、
不思議な天候な
ここ三河地方ですが
このブログを読んで下さっている方々は
いかがお過ごしでしょうか。

ある日
そうだ、納豆が食べたい!
と思い立ち、
久しぶりに
作りましたexclamation
続きを読む

2023年01月08日

’春の七草’から日本の四季を彩る節句文化を見直します。

七草かゆ0.jpg

おはようございます晴れ

お正月気分が
すっかり抜け
日常生活を過ごしている私ですが
いかがお過ごしでしょうか。

私の地元は
製造業が栄える街でして
大企業が
大型連休になると
車両の数が
日頃とはまったく変わり
街がいつもと
違う顔車(セダン)

その企業が
今日7日まで
お正月連休なので
道路が気持ち
静かで
休みだなあと
感じました。

そんな
お正月も終わり
飾りのすべてを
片付けると
訪れる七草の節句ひらめき

職場でも
スーパーでも
’七草粥を頂きましょう’
いたるところで
聞こえていました耳

我が家も
七草の節句を祝いました。




続きを読む

2023年01月03日

去年の振り返りと抱負。掃除の大切さと、自分ではどうにもならない事。

お年賀たち.JPG

おはようございます晴れ

お正月三が日の
今日
いかがお過ごしでしょうか。

私は
元旦翌日の昨日に
夫の親族の食事会へ
参加しました喫茶店

三家族が集まり、
子供たちも参加していて
賑やかな席となりました。

この席は
コロナ禍で3年ぶり。

子供たちと
話す視線が変わっていたり、
雰囲気が変わっていて
とても驚きました目

そうですよね。

中学生が
高校生になり、
学生が社会人になり、
お酒を飲んでいる年齢に
なっているわけですな揺れるハート

大人の3年は
さほど変化がないものの
子供たちには
大きな変化なのですね。

成長しているんだなあ〜

親族からは
お年賀を頂いてしまいました。

うちは
まさかまさか
手ぶらでの参加がく〜(落胆した顔)

上の画像が
美味しそうな
お年賀たちです。

お年玉は差し上げましたが
大人用が・・・
次回の席では
御礼の品を
持参しようと思いまするんるん

さて、うちでは
今日から
夫が仕事始めとなりましたグッド(上向き矢印)

朝からお弁当を
作りながら
正月三が日くらい
夫が
ゆっくり過ごせたらなあと
労いの気持ちと
お仕事を頂けるありがたみを
感じながら
見送りました車(RV)

主婦は
自宅で家族と過ごす限り
’何もしない’
ということは
ないですよね。

食事を作ったり片付けたり、
お休み中でも
溜まっていく洗濯物を
洗濯したり。

なので
私のいつもの日常は
すでに
稼働していますわーい(嬉しい顔)

台所に立ちながら
昨年を振り返りたくなり
今年の抱負と共に
ブログにまとめてみたいと思いますメモ
続きを読む

2023年01月01日

新年が明けました!

サムネ.jpg

新年、明けましておめでとうございます。

元旦は
いかがお過ごしでしょうか。

旧年は、
日頃よりビゼンで通販をご利用下さっている方、
このブログを読んで下さっている方、
直接関わって下さっている方、
そして家族のおかげで
無事に
終えることが出来ました。

本当に感謝しかありません。
2023年も
どうぞよろしくお願い致します晴れ

さて、
私ですが
31日に予定していた
仕事納めが
急遽なくなり
冒頭画像の
鏡餅を始め
30日と31日
一気に正月の準備に
取り掛かりましたグッド(上向き矢印)
続きを読む
Powered by さくらのブログ